翌21日、前々から予定されていた芝公園のピースウォークに50000人が詰め掛けた、始まってしまった戦争にも誰もがうなだれたりなどしていなかった、それらの毅然とした人たちの表情はとても美しいものだった。
ピースウォークなどいくらやっても何も変わらないと言う人もいる。そしてこの国は雪崩をうって戦争する国に落ちていきそうだ。 昭和の戦争に突き進んだ時代と違うのは、「戦争してはいけない」と思う人は口でも行動でも戦争反対の意思表示をできること、黙っていたらそれもできなくなる国になってしまうだろう。 (後藤敬作)
6/1-6開催の練馬区在住の後藤敬作さんの写真展
「ピースウォークの女性たち」のパーティーが
6/5(土)にあります
18:00より 会費2,000円
参加希望の方は連絡を
【連絡先】後藤敬作 東京都練馬区向山2-10-1-106
TEL 03-3998-1746
E-mail go211ak@joy.ocn.ne.jp
写真展
「ピースウォークの女性たち」
6/1(火)〜6/6(日) 開催
10:00〜18:00 入場無料
(初日14:00〜 最終日17:00まで)
練馬区立美術館区民ギャラリーにて (練馬区立美術館Website)
練馬区貫井1-36-16
TEL 03-3577-1821
西武池袋線中村駅下車 北口徒歩3分
(車での来場は不可)
写真展のチラシ(PDFファイル) ←地図・写真あり
情報Website
http://www.geocities.jp/odessa_istanbul/information/information.html