フリ−マ−ケットやコンサート等も(10時から) ★アースディって?
(以下転載)
●埼玉県*比企武蔵の小都*小川町で/おがわまちアースデイの
(^o^)丿ピースウォークをします。
平和の願いを表現したい方、集まって下さい。
イラクでは、毎日、多くの人々が殺されています。武力によって膨らみ続ける憎しみが、世界中を覆い尽くそうとしています。この日本でも、この期とばかりに、力で人を押さえ付けようとする風潮が強まっています。悲しいですね。自衛隊のイラク派兵、人質になった方々に吹き出した自己責任論、憲法を変えようとするキャンペーン、派兵反対のビラを配るだけで捕まってしまうおかしさ....理念で国を引っ張って行く自信を失った政権政治家達が、最後にしがみつくのが、今も昔もこうした力の論理です。「オマエラ、ダマッテイイナリニナッテイレバイインダ」....
ここ、埼玉県比企郡小川町はイラクからも、国会からも離れた小さな町ですが、声は世界中に届きます。ほら、人質救出のときに見たでしょ。今やNGO市民のネットワークは、政府の情報網より、はるかに正確で、早いんです。いつの間にか、津々浦々に張り巡らされていたんですね。
戦争は嫌だ、自衛隊員さん早く帰って来て、自分の子供は戦場には出したくない、憎しみはもうたくさんだ....そうした胸にしまいかけた当たり前の声を、小さな街角でも、声にして行きましょう。全長1.7Kmの田舎町の行進です。みなさん、思い思いの衣裳やプラカードを用意して、ウォーキングを楽しみましょう。
お問合せは、こちら
藤村 y11h9fam@minuet.plala.or.jp
桜井 tt8k-skri@asahi-net.or.jp
-----------------------------------------
以上 CHANCE!Action#6717 より