ファルージャの大虐殺を止めさせよう
4月21日(水)午後6:30から8:00
JT(日本たばこ産業)前へ集合
アメリカ大使館から100m位
港区虎ノ門2-2-1
地下鉄銀座線虎ノ門駅3番出口・赤坂方面道の左側
アルジャジーラ(日本支局)も取材に来ます。
イラク中部 ファルージャを救え!
米軍は攻撃をやめよ、もう殺すな、包囲を解け
米大使館へ申し入れ・抗議活動
市民の声をイラクへ届けよう。アルジャジーラに届けて放映してもらおう。
小泉の声でなく、市民の声を。
http://www.nodu.net/
以下、NO DUホームページより転載
-------------------------------------------------------------------------
ファルージャを救え! 4/21 (水) 米大使館抗議行動
〜ファルージャの大虐殺を止めさせよう〜
-------------------------------------------------------------------------
▼ 4/16(金)夜のアメリカ大使館への抗議行動には約250人の方が参加しました。英語、アラビア語の文字で、「ファルージャを救え、米軍は攻撃をやめよ」というアピールをし、アメリカ大使館へ抗議・申し入れ文を届けました。
▼ インターネットではファルージャの惨状が刻々と伝えられています。イスラム寺院、大病院、さらには救急車までが砲撃されています。すでに600人以上のイラク市民が殺害され、一万人以上の人々が拉致されています。人々はファルージャから出ることも、入ることも許されていません。アメリカがファルージャで行っていることは、一般人の攻撃を禁止したジュネーブ条約にも違反した行為です。
いま、イラクで起こっている混乱を解除するためには、米軍がファルージャの包囲を解くことだと考えています。
拘束されていた残る2人も解放されましたが、4/16に続いて、4/21もアメリカ大使館前行動を行いたいと思います。5人の解放に協力してくれたイラクの人たちからのメッセージをしっかりうけとめましょう。
【主 催】 劣化ウラン廃絶キャンペーン、劣化ウラン兵器禁止・市民
ネットワーク、自衛隊の即時撤退を求める法律家の会
-----------------------
以上 [chance-action:6567] イラク戦争反対 21日夕方の米大使館前行動 / [chance-action:6574] 5名を救え・各地の動き19 より